Q |
ライン追加ツール |
A |
キーボードの<z>キーを押して下さい。(フィーチャー単位でのUndoは<ctrl+z>です。) |
Q |
テキストの内容あるいはシンボルを個別に変更するにはどうすればいいですか。 |
A |
テキスト追加/編集ツール |
Q |
編集中のテーマでフィーチャーを選択したとき、そのフィーチャーを包含する長方形の四隅の点のみが表示されますが、全ての頂点を表示するにはどうしたらいいですか。 |
A |
次の頂点編集ツール |
Q |
編集中のテーマで選択されたフィーチャーは、編集モードを解除した後も黄色に色づけされ選択されていることが分かりますが、この選択を取り消すにはどうすればいいですか。 |
A |
以下の2通りの方法があります。 •テーマの属性テーブルを開いて<選択解除>ボタンを押して下さい。なお、属性テーブルは、ビューマネジャー内のテーマ名をダブルクリックするか、テーマを選択した状態で[表示][属性テーブル...]により開くことができます。 •拡張選択ツール |
Q |
フィーチャーの作図中に、マップペーンの拡大・縮小をするにはどうすればいいですか。 |
A |
ロールボタン付きのマウスの場合、そのロールボタンを回転させることで拡大・縮小します。編集ツールはアクティブなままなので引き続き作業を行うことができます |
Q |
フィーチャーの作図中に、マップペーンを次ページ(上下左右)に移動させたい場合はどうすればいいですか。 |
A |
カーソルはマップペーンの四辺に近づいた時だけ自動的に、↑↓←→のような矢印に変わります。この状態で左クリックをすると、その矢印の示す方向に半ページ分だけマップペーンが平行移動します。編集ツールはアクティブなままなので引き続き作業を行うことができます。 |