数値軸の設定

数値軸は軸タイトル、配置(縦・横)、向き(東西南北)、グラフの種類(プロット方法)、表示範囲、目盛りの設定が出来ます。

   ”グラフのプロパティ”ダイアログで軸の設定を行うか、拡張選択ツールで軸を選択して右クリックで[プロパティ]を選択すると下図のようなダイアログが現れます。

   軸の名前を記入します。この名前は”グラフのプロパティ”ダイアログで参照されます。

   軸のタイトルを記入します。<フォント>ボタンで軸タイトルのフォントを設定できます。”軸からの距離”は、文字の中心点から軸までの距離を設定します。

   グラフ枠に対する軸の配置(上辺・下辺・右辺・左辺)および軸の向き(東(左)・西(右)・北(上)・南(下))を設定します。

   線形プロット(リニアプロット)か常用対数プロット(ログプロット)を設定します。

   軸の終点(最大)と始点(最小)の値により表示範囲を設定します。また、軸の単位を選択することが出来ます。軸の単位を選択した場合、データが単位情報を持っていれば、自動的に単位変換が行われます。

   グラフ枠からのオフセットを設定します。この値をプラスにすると、軸はグラフ枠の外側に設定距離だけ離れて描画されます。マイナスにするとグラフ枠内に設定距離だけ入って描画します。

   目盛を設定します。<追加>または既存の目盛を選んだ上で<編集...>により、目盛設定のダイアログが現れます。目盛を選んだ上で<削除>により、選択した目盛を消去できます。

   目盛の間隔を指定します。この数値は軸に設定された単位と解釈されます。

   目盛のタイプを設定します。3つの選択肢(軸に交差、外側、内側)があります。

   目盛の長さを記入します。単位は、グラフシートを印刷した場合のmmになります。

   目盛線を引く場合はチェックを入れます。<スタイル>ボタンで線のスタイルをできます。

   目盛の数値表示を設定します。チェックを外すと、数値は表示されません。目盛と数値との関係を四つの選択肢のなかから選びます。

   数値文字の中心点から目盛までの距離を記入します。単位は、グラフシートを印刷した場合のmmになります。

   数値の表示形式とフォントを設定します。表示形式の例を下表に示しました。

 

設定例

数値(123.456)の表示

%6.1f

123.5

%6.2f

123.46

%06.1f

0123.5

%06.0f

000123

%.15G

123.456